STRONG MAGNETIC FIELD FORUM
強磁場フォーラム フロンティア奨励賞
第7回(2025年度)強磁場フォーラム フロンティア奨励賞募集のご案内
2025年9月 強磁場フォーラム
1. 趣旨
強磁場フォーラムでは、2005年に制定された強磁場フォーラム 三浦奨励賞を
発展させた若手研究者を顕彰するため、強磁場フォーラムフロンティア奨励賞を制定いたしました。
日本の強磁場研究を担う若手研究者の育成を支援するため、強磁場に関連した研究において、
新しい着想で優れた成果をあげ、強磁場分野の発展に貢献した若手研究者を募集します。
2. 対象者
日本の教育・研究機関で実施された強磁場に関連した研究において、新現象の発見や解明、新しい理論的提案、新たな着想の実験技術開発などに関して優れた成果をあげ、強磁場分野の発展に貢献した、日本の教育・研究機関に所属する若手研究者(2025年1月1日現在満40歳以下の者、あるいは博士取得後10年以内の者)。研究分野および国籍は問わない。なお、受賞に至らなかった応募書類は、応募条件を満たし、取り下げの希望が無い場合に、次年度に限り自動的に審査対象となる。
3. 賞の内容
賞状および記念品
4. 応募方法
自薦及び他薦による。所定の用紙(1部)に記入してPDFに変換、資料のPDFファイルと共に
アップロードする。推薦の場合、推薦書は推薦者から強磁場フォーラム事務局に電子メール
で送付すること。応募要項と様式の詳細は強磁場フォーラムホームページより入手できます。
第7回(2025年度)強磁場フォーラムフロンティア奨励賞募集要項 (word)
第7回(2025年度)強磁場フォーラムフロンティア奨励賞募集要項(英語版) (word)
5. 締切期日
2025年9月30日(下記指定URLから応募のこと)
6. 選考方法
強磁場フォーラム幹事会で選考します。
7. 決定
2025年10月中旬に決定し、ご本人に電子メールで通知致します。
8. 賞の贈呈ならびに記念講演
2025年11月下旬に開催予定の2025年度強磁場フォーラム総会で行います。
9. 応募書類送付先
以下のformから応募ファイルをアップロードしてください。
Application Form
強磁場フォーラム事務局
問い合わせは電子メールでhfforumj_at_gmail.comにご連絡ください。
歴代受賞者 (受賞者の所属・職名は受賞当時のものです)
第1回強磁場フォーラムフロンティア奨励賞(授賞式:2019年12月4日)
酒井 英明 (大阪大学大学院理学研究科物理学専攻・准教授)
「強磁場を用いたディラック電子系磁性体の強相関量子輸送現象の解明」
吉田 紘行 (北海道大学大学院理学研究院物理学部門・准教授)
「強磁場磁化測定による新規フラストレート磁性体の磁化過程の研究」
第2回強磁場フォーラムフロンティア奨励賞(授賞式:2020年12月3日)
井原 慶彦 (北海道大学大学院理学研究院・講師)
「準安定パルス磁場を用いたパルス強磁場中核磁気共鳴測定の開発とミクロな強磁場物性測定」
古川 俊輔 (慶應義塾大学 理工学部 物理学科・専任講師)
「強磁性・反強磁性相互作用の競合する量子磁性体の理論的研究」
第3回強磁場フォーラムフロンティア奨励賞(授賞式:2021年12月1日)
三宅 厚志 (東京大学物性研究所・助教)
「磁場に依存しない温度計の開発によるウラン系超伝導体におけるメタ磁性転移と超伝導の研究」
山口 博則 (大阪府立大学大学院理学系研究科・准教授)
「有機ラジカル系によって実現する多彩な量子スピンモデルの強磁場物性」
第4回強磁場フォーラムフロンティア奨励賞(授賞式:2022年11月25日)
今城 周作 (東京大学物性研究所・特任助教)
「パルス磁場中精密熱測定と有機伝導体の強磁場物性測定」
打田 正輝 (東京工業大学理学院 物理学系・准教授)
「強磁場を利用した半金属・半導体薄膜の新奇量子輸送状態に関する研究」
第5回強磁場フォーラムフロンティア奨励賞(授賞式:2023年12月7日)
森田 克洋 (東京理科大学創域理工学部先端物理学科・助教)
「実験条件を考慮したフラストレート量子磁性体の磁化過程の理論的研究」
高橋 英史 (大阪大学大学院基礎工学研究科・助教)
「強磁場測定を通じた層状磁性半導体・半金属における新規磁気輸送現象の開拓と機構解明」
第6回強磁場フォーラムフロンティア奨励賞(授賞式:2024年12月18日)
山本 大輔 (日本大学 文理学部 物理学科・准教授)
「強磁場・高圧環境下における量子効果が生み出す新奇フラストレート磁性の理論的開拓と実験データ解析」
Yang Zhuo (東京大学 物性研究所・特任助教)
「強磁場でのランダウ量子化における、熱力学物性量の隠れた微細構造(Hidden fine structure in the thermodynamic probing of Landau quantization at high magnetic field)」